梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2016年04月

今日は全国的にも風が強く吹き荒れ、

尾鷲、梶賀でも南の風が強く吹く一日となりました。

少しだけ水面付近は揺れているものの問題なく午前中に2DIVE!!

コカジカ前へ行ってきました(*^^)v


黒カエル、ピンクカエル、カエルアンコウは2匹とも定位置のいてくれてました!(^^)!

他にも、ヒラタエイ、シロウミウシ、スミゾメミノウミウシ、ヒメコウイカ

ダイナンウミヘビ、タコ、他、、、

水温16℃

透明度5~6mでした。



今日はブラックカエルアンコウのリクエストでゲストさんとコカジカ前へ✨

P4162904

一本目はひたすら黒カエルにシャッターをきりまくるNさん😆✨

黒カエル、無事居てくれてよかった~!!😆✨

P4162910


帰り際にちゃっかりパシャり📷✨

2本目もコカジカ前へ!!

しばらく留守にしておられたピンクのカエルアンコウ

P4162942

久しぶりに発見!!家出していたわけではなさそうですねー✨

いままでどこにかくれていたのか😓

P4162925

P4162927

前回オレンジのカエルアンコウがいたあたりですが、、、

んー、、発見ならず😢

P4162920

近くにある蛸壺に最近すみついてくれてるタコです。

そのうち卵を産みつけキレイな卵のシャンデリアが見られるといーですねー✨✨

砂地には他にもダイナンウミヘビが泳いでいたり👀

いろんな種類イカの赤ちゃんたちもみられました😆✨










 続きを読む

 海況:水温16.5℃ 透明度10m 波あり

昨日の様子をご報告させて頂きます。

先週は鉄パイプがむき出しだったのですが、

コワリ残骸パイプがフクロノリで覆い尽くされてました。

パイプに付く、オレンジカエルは残念ながら留守でした。

が、しかし、コカジカ前のブラック・イロカエルは定位置で、

先週から全く動いてませんでした。

P4135901

体が黒いので、どう撮っていいのか難しいですよね。

コンデジみたいな写真ですね・・・

そして、カエルの隣ゴロタには

P4135863

オキナワベニハゼのハーレムが、

この日も数匹ひょこひょこ動いてました。

P4135886

イチモンジハゼもいっぱい。

背景がきれいなので、楽しいです。

P4135883

警戒すると岩にくっつきますが、

リラックスしている時は、このように泳いでパクパク、プランクトンを捕食してます。


そして、キンギョハナダイ雌の幼魚、

目のアイシャドウが綺麗ですねー

P4135919

このキンギョハナダイ、実は産まれた時は全て雌なんです。

途中で限られた個体だけ、雄に性転換します。

一夫多妻制で、オキナワベニハゼと似ています。

夏にかけて繁殖期に入るので、

こらから群れをみかけたら、求愛産卵が見どころですよ。

文:伊藤英昭





長瀬です😆
今日は愛知からお越しのshopさんのビーチ講習のお店番!

波が少しだけでそうな予報で尾鷲はなかなかの波立ち具合でしたが、、、

写真 2016-04-14 10 40 49

 梶賀はビーチも問題なさそうですね😁よかったー✨🏝

透明度8mくらいのようで!春濁りの影響はでていなさそうです✨

そして講習中になんとハナイカ🌺なんかも発見されたようですー😆

P4140109

 発見👀撮影📷してくれたのはD‐POCの松久さんです😆✨

ありがとうございましたー✨✨

P4140111
 P4140110

砂地では色んなイカがここ最近よく見られますがハナイカは今年初ですねー😆✨

綺麗ですねー👀撮りたいですねー😆✨

カメラもってくればよかったー💦

まぁ今日はおとなしくお店番してます😑✨

 

今日は講習でビーチに入っていただいた、ショップさんからの海況報告です。

水温16〜17°

透明度はよかったみたいで春濁りの影響はまだなさそうですー✨✨

ヒラタエイ、オドリカクレエビ、クマノミ、ダイナンウミヘビ、 ヒラメなどなど

最近砂地にはヒラタエイが多いようでよく見られてますよー😆✨

このページのトップヘ