梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2016年11月

ファイル 2016-11-16 9 40 36


10月16日から5週続けて開催させていただきましたイセエビ祭り。

ファイル 2016-11-16 9 38 26


大変混み合い施設のご利用時にご不便をお掛けした日もあったことと思いますが

沢山のSHOPさんやメンバーさんにお越しいただき有難うございましたm(__)m

皆さんがエビにかぶりつき『美味しいぃ~~』と喜ぶ顔や

ファイル 2016-11-16 9 39 11



美味しくて無言で食べている姿を見ながらイセエビの提供に頑張れました。

ファイル 2016-11-16 9 38 54



また来年も船長からOKサインをもらったらお知らせいたしますのでファイル 2016-11-16 9 38 42


お越しくださいねぇ~♪ファイル 2016-11-16 9 39 56


メモリアル写真をご紹介します。※写真を撮れなかったSHOP様・・・ごめんなさい。ファイル 2016-11-16 9 40 08

ファイル 2016-11-16 9 39 33

ファイル 2016-11-16 9 41 35


ファイル 2016-11-16 9 37 21


ファイル 2016-10-27 9 37 47

ファイル 2016-11-16 9 36 14



ファイル 2016-11-16 9 41 53














今日はカメラ派のゲストさん達とカエルアンコウとアカオビハナダイ狙いで行ってきました(*'ω'*)


海況データ

水温21℃ 透明度7m

6連ブイから入り、オレンジカエルをまずじっくり撮影楽しんでもらいました('ω')ノ

PB112134

写真 2016-11-11 10 52 08




そのままアカオビハナダイを見に~(^^♪

今日は網場の中に隠れてちょこっとだけしかでてきませんでしたが!!

ゲストさん1名は撮影できたようです(*'▽')」


二本目はNECO1番へ!!

PB112145

PB112148

こちらでも先日からいるカエルアンコウとネコザメの卵を撮影し✨

いろんなマクロ生物で楽しんできました(*'ω'*)

ヒトデヤドリエビ、オルトマンワラエビ、オドリカクレエビ、ミツボシクロスズメダイyg、クマノミ、

etc.


 海況データ:堤防ビーチ~コカジカ前 水温21.5℃ 気温19℃ 透明度10m 波かなり有り

 台風のウネリがかなり入り込んでいて、ビーチエントリー口は大変でした。
水中はウネリも気にならず、快適、
コワリ残骸横のイロカエルも健在、
網場ではアカオビの幼魚を多数確認!!
繁殖活動を終えており、この場所で越冬はしそうです。
また、網場でアカヒメジ群れに遭遇、
梶賀のポテンシャルを再確認しました。
PB080023
PB080027
1



本日は4回目の伊勢海老dayでした😊
ご参加いただきました皆様ありがとうございました😊

焼きそばに😊
伊勢えびの味噌汁✨伊勢エビのまる茹で😊✨

もちろんダイビングも!!
海況データ
水温21.5℃ 透明度9m
対岸ではネコザメ、巨大カエルアンコウ、パイナップルウミウシなんかもみられました✨

写真は後日 またUPさせていただきます✨

海況データ:コカジカ前、ネコイチ 水温22.5℃ 透明度10m 波なし

まずは、アカオビハナダイ、

網場から出てきません。
潮が悪い時間帯だったのか。



コワリ残骸横のイロカエルは、
エスカを振ってました。



ネコイチ、サメ卵近くのカエルも健在でした。
本日はご利用ありがとうございました‼︎(^_^*)

このページのトップヘ