梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2018年02月

本日は今年に入ってから第3弾目の鯛しゃぶ祭り!!
IMG_2528



39E96D57-0035-4D8F-B967-58BF5551F9AC

A805E0C1-EAC5-4DF3-833F-FD95B24D797E

57F1B7AD-47E5-4D7A-BBD6-D23557F09D3B

ダイビング後の冷えた体もあったまりますー😊
ご参加いただきました皆様ありがとうございました!!


海況データ
水温15.6° 透明度4〜6m
水中はすでに春濁りでしょうか、、透明度は昨日から落ち気味です。

しかしそんなときはマクロ生物探しが面白いですね!!

ピンクカエルアンコウ
P2250025
ゴマフビロードウミウシ
P2250085
どちらも定位置に!!

ペットボトルを浮かべてマーカーしてあるのでわかりやすいです!

ほかにもヒメイカがあちこちに😊
P2250059
砂地に生えた海藻をじっくりみてくといろんなマクロ生物にも出会えて楽しいですねー😊

本日のお写真は愛○さまのご提供ですありがとうございました。








 

海況データ:水温15.5℃ 気温16℃ 透明度5m 波なし

潮が変わり、
透視度が下がり、グリーンな海です。

コカジカ前は、
春の生物が現れ始めてます。

ゴマフビロードウミウシ、
IMG_0670

昨年も春先に見られました。

アナハゼの幼魚、
IMG_0663

この子はむちゃくちゃ多いです。
今年もアナハゼ卵を見つけられず、
いったい何処で繁殖しているのか?
超、不思議の1つです。

そして、サンゴモエビの幼体っぽい、
IMG_0668

フクロノリに付いてました。
2mmくらいです。

網場のアカオビハナダイも元気です。
IMG_0669

最後にコカジカ前の、
フクロノリの成長具合、
3月は砂地が見えなくなります。
IMG_0662

水中も少しずつ、
春へと向かってます。(╹◡╹)

海況データ:水温15.5℃ 気温8℃ 透明度15m  波なし

今日も良い潮が入り、
透視度が15mオーバーです。

コカジカ前の10m砂地は、
フクロノリが付き始めて、
春の気配が感じられます。
IMG_0566

3月になると一面が海藻に覆われ、
春だけ現れるマクロな生物が楽しめます。

昨年3月のアルバムから抜粋すると、

ヒラルミドリガイ、
IMG_0055

フィコカリスシムランス、
IMG_0574

ヒメイカ、
IMG_0575

などなど、
季節感がタップリの被写体が、
3月頃に楽しめます。

そして、
久しぶりに網場に行ってみると、
IMG_0563

アカオビ雄が2匹、
元気に張り合ってました。
IMG_0573

安全停止中はキビナゴ群れが、
渦巻いてました。(╹◡╹)
IMG_0567






今日は串本ダイビングサービス
センターウェルのオーナー中井さんが梶賀の海に遊びに来てくれましたー😆
時間をかけて三重の海へ潜りに来てくれ嬉しい限りです😆
 しかも3ダイブ!!ありがとうございます😊

今日は対岸→6連ブイ→イソギンチャク畑へと!

05B12C01-6A98-4A85-915F-E1F10C53E8C0

D1463F82-970D-4C74-A4E6-20D07015D99B

まず対岸にてサメ探し〜🦈

ナヌカザメとネコザメ、、、

今日は尻尾ばかりの日でした、、、


6C9EB964-661F-4198-86A9-133F722827F0

チビカエルアンコウは定位置にいてくれてましたよー😆

04F1E6CB-AFB1-48AD-A63B-D4F64D22D9B3

コカジカマエ付近の砂地を探索していると、、、
こんなところに!オラウータンクラブ😆笑

BA3A6C37-AC5E-426F-877D-3B53CBA65833

そして檜魚礁の砂地、水深23m
ツノザヤウミウシを発見!!
2ミリほどの個体!!
まだ小さいので動かずにしばらくいてくれるといいですねー😆

E70EA468-4968-4B27-B38F-C4F0ECD979AF

デカ!!!
ユウレイクラゲが安全停止中に〜😆
ハナビラウオもついてました☺️

海況データ
水温15.8° 透明度10〜15m


















 

このページのトップヘ