梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2022年12月

本日で2022年度潜り納めとさせていただきます。

2022最後の海はショップ様にボートとビーチご利用頂いております。

情報によるとボートは透明度はイマイチかなぁ。浮遊物が多い感じです。

D81D4D61-10F1-4B22-A159-20D5699C9806

波もなく穏やかな海況です。

E354713A-514D-4269-9090-C6731AD5EDFE

クリスマス寒波から少し寒さも緩みましたが
また年末は寒波到来となりそうな予報が出ております。
コロナも勢いが増してます。
IMG_1265

どうか皆様体調を崩されませんように・・・。
よいお年をお迎えください。

皆様にとって2023年も素晴らしい年となりますよう
願っております✫
有難うございました。

※添付写真はノリス神戸舞子店様とdolphin様から頂いたものです。

冬季休業日は2022.12.29~2023.1.5までとさせていただきます。

12月に入り冬本番となりました。
水中は20℃切ってしまいましたがまだ暖かいほうです。

月曜日にご利用頂きましたゲストさんからの情報です。
透明度は15m 水温は19.5℃です。

ひと月前以上になりますがマダラタルミの目撃情報を頂いてましたがその後
確認取れず一昨日居場所が分かりました。
去年ドリーがいたテーブルサンゴ近辺を泳いでいます。
PC190092-a

あとガラスハゼの卵がハッチアウト後だったりオオモンはPC190066-a1

6連から意味のないブイ間をよく移動してます。
PC190146-a

ビーチ側の生簀の残骸辺りにクビアカハゼも居ついたままです。
PC190020-a

2022年もあと10日となりました。
今週末(🎄クリスマス)は空きがありますので
是非、潜り納めにお越しください。

ご予約お待ちしております」。

今年は水温が高いのでダイバーさんがとても活動的なので
よくご利用頂いております。
海情報発信出来てなくてすいません。

今朝は一気に気温も下がり雪がチラついてましたが
Xmasが近いということでコスプレをしたサンタ&トナカイのダイバーさんが登場
したりIMG_3906
記念ダイブだったりの梶賀でした。
IMG_3907


透明度も(12/18現在)10mくらい見えてて
水中は相変わらずオオモンに占領されてます。
行動範囲は6連から意味のないブイ辺りをウロウロと泳ぐ姿も頻繁に確認されています。

ネコザメの遭遇はここ3年前と比べたらかなり低くなりましたが
対岸のサメ穴に行けば高確率で大きな個体が鎮座してます。
今日もいましたよ。


冬場になりキアンコウの7目撃談があったりクマドリを発見してもらったりと
相変わらずレアもんが登場する梶賀なので
是非、生物探しにお越しください。

皆様のご来店心よりお待ちしております。




このページのトップヘ