梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2023年02月

透明度がパッとしないのでマクロ目線で遊んで頂いたお陰で

人間ならまだ目も見えていないのでは?と思うほど
小さくて可愛いイロカエルを見付けていただきました。
IMG_4393

先日網場で見付けていただいたピカチュウは見当たらず
新たな個体を意味のないブイの方の生簀の残骸で発見していただきました。
クマドリは移動せず黄色のウエイトが目印の岩にいてくれました。
IMG_4396

水温は17℃。
透明度は8mくらいです。
IMG_4395

今日の写真は
ご利用頂きましたSHOP様のゲストさんから提供頂きました。
有難うございました。



浅場はいいのですが深場の透明度がダウン。

日差しもないので暗い感じの水中です。
去年も3月を境に春濁りっぽくなったので
時期が来たのかなって感じです。
IMG_6044

生物は
オオモンは4個体 網場とビーチ側の生簀の残骸にいてて
クマドリも見付けてくれた岩にいてくれてます。
網場のピカチュウはかくれんぼ中。
いるはずなので次回に期待したいです。

今日の写真は先週マレア心斎橋様が見付けてくれたピカチュウです。
提供有難うございました。


先週のクマドリ情報をもとにショップさんには1本目から捜索に行っていただきました。
似たり寄ったりのゴロタが並ぶコカジカマエビーチから西へ移動。
一番わかりやすのが6連から真南方向のゴロタにいたそうで。
その居場所が見つけにくい場所。岩と岩そして裏方面。
小さくてかわいいです。
よく見付けてくれました。
IMG_5901

目印に皆さんが分かるように黄色のウエイトを置いてきてくれました。
有難うございます。

今日お越し頂きましたSHOP様方ご利用ありがとうございました。
写真の提供はマレア心斎橋様からです。



このページのトップヘ