海況データ:5月23日 水温22.0〜18.0℃ 気温24℃ 透明度5〜10m 波無し
水面は22℃、水深10m付近も21.5℃、18mは付近は18.0℃と、浅場だけ水温急上昇です。
ここ数日の猛暑で煮えてきている感じ、
浅場にいればウェットスーツで50分いましたが、余裕です。
そして、春はネコザメの幼魚が孵化して、頻繁に遭遇します。
体長20㎝の子ネコは可愛らしいです。
そして、親ネコも出現、体長1mクラス、
砂地に鎮座してました。
最近、よく見かけるハナイカ、
産卵の時期らしいです。
卵は見たことないですが。
なんとも、美しいです。
でも、この毒々しい色は警戒色、
ダイバーに反応してるのです。
ポーズも面白いですねー (^ω^)
コメント