海況データ:水温17.6℃  透視度10m 凪

今日は朝から氷雨が降り、

肌寒い1日でした。

それでは、ネタ豊富なコカジカ前からです。

意味の無いブイ、潜降ロープのトゲトサカ 、

3月の大潮でポリプ全開です‼︎
IMG_9433

意味ないブイ北方向のイケス残骸、

クマドリカエルは定位置に鎮座、
IMG_9432

そして、そのパイプの西側端に、

ピカチュー、
IMG_9431

水深12m砂地まで来ると、

ムラサキハナギンチャクが満開🌸
IMG_9430

次に6連ブイから、網場へ、

アカオビハナダイのハーレムが活発、
IMG_9427

サフランイロウミウシが多目、
IMG_9426

そして、人気のヒロウミウシ、
IMG_9425

ピカチューも網場の何処かに居ます。

そして、網場の周辺の砂地に、

50センチくらいの中ネコが‼︎
IMG_9428

ハエモノ好きなゲスト様の、

ハネウミヒドラの素敵な作品、
IMG_9429

最後に安全停止する、

-5mのイケス残骸から西に10mくらい、

目印にペットボトル浮かべてます。

恐竜の眼、いや人魚の財布、
IMG_9424

そこから、斜面を駆け上がると、

安全停止しながらラッパウニに乗る、

ゼブラガニと遊べますよー
IMG_9423

お写真は全てH様からお借りしました。

そして、本日はタイしゃぶ祭りでした。

沢山のご利用まことに有難うございました😆

伊藤