梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

カテゴリ: 梶賀DSの海日記

先週の日曜日はメジロ系火曜日はハンマー1個体との出会いがありIMG_6717

驚きと興奮が入り混じった梶賀でした。
残念ながらメジロ系は写真撮れずハンマーはご覧の通りです。
IMG_6716

台風通過後昨日から海はオープンさせて頂いております。
水面辺りは濁りありますが下に行けば10mくらいは見えてますと情報を頂いております。

水中はキラキラと魚も多くベビーちゃんもたくさん。
ベストシーズンに向けて面白くなったきた水中です。

週末お越し頂きましたSHOP様ご利用ありがとうございⅯした。





今日は台風の影響が出てるシードリームから逃げて
梶賀で体験ダイビングをさせていただきました。

大学の夏休みの思い出作りかなと思いきや皆さん社会人。
若さってトライする精神力に勢いがあり
理解力あり器用ですね。
IMG_6712

和気あいあいとコースが進み
体験終了後の皆さんの笑顔は満点。
「楽しかったぁ」の言葉が
どれだけイントラの活力になるか。

2023年の夏、
仲間と体験ダイビングを一緒にしたことが思い出として
残りますように。

有難うございました。




残暑厳しい日が続いております。
皆様方、夏の疲れが出てきておりませんか。
あと少しの辛抱ですね。
乗り切りましょう!

先週末は海も穏やかで透明度も8~10mくらい
水温も28℃と高くキープしております。
IMG_7931

台風が去って置き土産を期待したのですが
小笠原からの台風だったのでお土産は届かなかったですが
それでも梶賀の海は穏やかで優しい雰囲気を醸し出しています。
E34AD8A1-56E2-41B3-8D4D-1609B8729120

昨日は次世代も付き添いゲストさんの記念ダイブもこの梶賀の海で
させて頂きました。
記念すべきダイブを梶賀でさせて頂き有難うございました。
FE87C4F8-1821-48A3-881B-77CAB0281E80

今日の写真はそんな彼女からお借りしました。
IMG_6663




天気図には台風ばかり。
今まだ熱低かな?台風11号になると言われていますが
いくら自然の摂理とはいえ勘弁してくださいが本音です。
IMG_6517

先週末は特に講習でSHOPさんにご利用いただきダイビング業界は
IMG_6513
まだまだ夏真っ盛りですね。

透明度は8~10mくらいでしょうか。
水温は26℃と高く快適です。

幼魚の季節も到来してクマノミの小さいこと
数年前までは越冬してが考えられない東紀州の海も
いまはもう当たり前になりベビタン勢揃いです。





18日よりオープンさせて頂いております。
台風後はしばらく😨って感じの透明度が
23日から回復し15mに。
「よっしゃー」って思ったのも束の間。
とは言え今日は10mくらい「白っぽい」です。

台風の置き土産期待しましたが・・・。
出会っておりません。でも諦めてません。
73434563-7458-460B-800C-478143F3C39F


また熱低が天気図に。気にしません。引き寄せるから。

さて今週末はどんな出会いがあるか楽しみです。
ご予約を頂いておりますSHOP様情報提供お願いしますm(__)m


今日の写真は水曜日にご利用頂きましたTi-Da草津店様から
お借りしました。B71F4EB0-BF1E-445E-B261-F2AE5E4C16D1

クマノミのべビたん💛めちゃ可愛い💛



このページのトップヘ