梶賀ダイビングサービス

三重県尾鷲市梶賀にある【梶賀ダイビングサービス】より、梶賀の海情報をお伝えします。

2023年12月


年末というのにIMG_7880

とても暖かい日となりました。
見渡す海もとても静か。IMG_7863

漁村ならではのまったーりとした時間が流れてます。

今日は2023年ラストダイブ。
SHOP様にはビーチとボートを使って頂きました。
透明度 20m弱IMG_7879

少し白っぽいかな
水温 17.8℃
ヒノキ魚礁で久々にピカチュウ見付けて頂きましたよ。
さすが。IMG_7878


ドドーンと悪かった透明度から脱出し
この海況で締めくくりとなりました。
IMG_7875


今年は猛暑日が多かったですね。
SHOPのオーナ様はじめスタッフ様
暑さに負けず頑張っていました。
その姿に後押しされ自身も乗り切った夏でした。

また現地集合のゲスト様方にはご縁を繋いで頂き
有難うございました。IMG_7881


体験やライセンス取得でお越しいただいたゲスト様
梶賀の海にお越し頂き有難うございました。IMG_7873

もう一歩前に踏み出しダイビング楽しんでくださいね。

お店番を通して
充実した幸せな年を過ごさせていただきました。

皆様方の安寧をお祈りしております。
良いお年をお迎えください。

来年度も皆様方のパワーを頂きながら
ゆる~く活動していきますので
ご愛顧頂けますよう宜しくお願い致します。




今日もお寒いです。

昨日からビーチ側の生簀にいるオオモンカエルアンコウが行方不明です。
もう2年越しの個体ですがどこへ行ったのでしょうね。
それと
2か月くらいいてたニシキフウライウオも居ないんです。

ただ6連ブイの下に今年もやってきましたよ。
ツバメウオが。IMG_7840

大きさは幼魚と成魚の間くらいだそうです。
IMG_7845


透明度も昨日と変わりなく1週間前と比べると
大幅にダウン。3-5mです。
浮遊物が多くグリーングリーン。
春濁りのような感じだと教えていただきました。
IMG_7844

一時よくなりましたが今年は安定していないですね。
水温は17℃台です。
IMG_7841

2023年も終盤。1日も早く回復し新年を迎えたいですね。

ご利用頂きましたSHOP様ご利用有難うございました。

IMG_7842




昨日から寒さ厳しいですね。

5日ぶりの梶賀の海は先週から引き続き水は青いのですが
浮遊物が目に付くようです。
透明度は8mくらい。水温は17℃台。深場ですがね。

明日からの週末もご予約が入っておりますので生物情報
聞いておきますね。


年末年始休業は
12/29~1/5までとさせていただきます。


今日は良い天気でしたが、北西の風が強い日でした!風が強くても梶賀は大丈夫!水面も穏やかでした!ただ若干透視度が落ちて水温も19度台に上がってたのが18度台に下がりました(-_-;)
生物は?1匹になってしまったオオモンは元気です(笑) ネコイチのニシキフウライウオも健在です(笑)
最近は砂地のアサヒガニ&ツキヒガイを見てませんが、じっくり探せばいると思います(;^_^A
寒い日はポイントが近い梶賀・・・良い感じです(笑)1
7
6

このページのトップヘ