海況データ:5月27日 水温20.0〜22.0℃ 気温23℃ 透明度7〜10m 波無し

水温は更に上昇‼︎
ついに20℃台になり、透明度も回復傾向。
本日はフォトのゲスト様が中心で、
コカジカ前から堤防前でジックリ撮影して頂きました。

コカジカビーチの水深3mの岩場に、
オラウータンクラブ。

体長1.5センチくらいです。
K様が見つけてくれました。

そして、更に浅場に移動して、
水深2mのホンダワラの森をよく見ると、


至る所に、アオリイカの卵が‼︎
そう、この浅瀬はイカの自然の産卵床となってます。
大きなイカ達が産卵に来てました。
しかし、この辺り白っぽく視界がイマイチで、産卵中の観察は無理でした。

ミル藻には、ミドリアマモウミウシ、

体長1mmくらいです。

ワレカラも減りましたが、たくさんおります。

網場にはマルガザミが、ヒメハナギンチャクに、

2本目の堤防ビーチ下には、
シマキッカイソギンチャクに、
キタマクラが群がってます。

オドリカクレエビのクリーニング中。
こんなイソギンチャクが、周りに4箇所くらい配置され、
おひとり様に一箇所ずつ撮影して頂けます。
とにかく、梶賀のキタマクラは逃げない‼︎
こんなに寄って観察できます。

私は見てませんが、この近くにカエルがいたようです。


本日の生物お写真は、O様にお借りしました。有難うございました。

本日もご利用の皆様、まことに有難うございまきた‼︎(^ω^)