昨日は突風も吹くほど荒れた天気でしたが
梶賀は問題なく潜れました。
IMG_3938

奇跡の海って言ってくれるゲストさんがおりますが
本当です。

うちのゲストさんが生簀の残骸で体長1.5cm程の
オオモンygか?はてまたイロカエルか?色は黒です。
見付けてくれましたIMG_3943

たくちゃんありがと。
IMG_3936

またSHOP様からウミヘビがいましたと情報を頂きグーグル先生で調べたら
ハナヒゲウツボの幼魚なのかなぁ?出てきたんです。
3EBC03C2-9DCA-4FD2-B540-CC3FC48F1864

そうならば梶賀『初』です。

ヒラタエイも産卵なのか10個体くらいはいてます。
ウミウシはリュウグウ系が目に付きますね。8C4499DD-BD33-44B5-9F50-1A4A2D0417F4



砂地生物がおもしろくなってきた梶賀の海です。
IMG_3937